お出かけ回顧録~山口・岡山 その3

3/19(水) 暗くなる前に倉敷到着♪

この時「倉敷春宵あかり」期間中で
倉敷川の両サイドに色とりどりの和傘灯り
川面に映って風情&美しさも2倍キラキラ キラキラ
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


写真⇓右上 アイビースクエアの和風船型の吊り灯り
写真⇑右下と写真⇓左下
SOLAみんげい広場のインディゴあかり
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


影絵あかり
8ヶ所あったらしいですが私が見れたのは3ヶ所
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


宿泊先のホテルの駐車場は
翌日チェックアウトまでの使用で結構いいお値段・・・
美観地区まで徒歩3分なので
車はチェックアウト後も置いておきたいし


ホテルの方が近隣のパーキングマップ&料金表をくださったので
そちらに行ってみたんだけど
1ヶ所以外夜間最大(打ち止め)料金のシステムが最近無くなった?kao
しかも近くに空き無しicon10

ぐるぐる駐車場捜して時間が過ぎkao
もうホテル指定の駐車場に、と思って戻ってきたら
駐車料金を精算してるお兄さんが!! ラッキーicon
ホテル横で唯一夜間最大料金システム有りのところ♪
それにしても駐車場でこんなに悩まされると思わんかったicon10

という訳で、春宵あかりタイムが削られ・・・
ま、寒かったのでどっちにしてもあんなもんだったかな
全部は回れてないけど、和あかり灯る美観地区に満足♪
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


写真⇑左下 ホテルの朝食Box
ラウンジで食べてもお部屋で食べても
お持ち帰りでもOK!←この方式、いいかもicon

3/20(木・祝)
朝食Boxをもらう前に美観地区へ早朝散歩♪
もちろんチェックアウト後も再度美観地区!)

写真⇓左上 信号待ちしてる時に発見、可愛いicon
むらすゞめの橘香堂と関係ある?ない?
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


祝日だったけど早朝は人気少なく
落ち着いた風情を満喫♪
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


卒業式? (写真⇑⇓左下)
袴や着物姿のお嬢さん達が家族で写真撮影
美観地区の景観に華を添えてくれてましたicon12
舟流しも人力車もいい感じ♪
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


写真⇑左下のお嬢さんとは目が合ったので
「写真撮らせてもらってもいいですか?」とお声かけ
近くにいたカメラを抱えたおじ様も
「あ、僕もいいですか?」と
素敵だから撮りたいけど盗撮になってはいけないし・・・
と躊躇されてたみたい


美観地区に行って大原美術館に行かないなんて
と言われるかと思いますが、今回はパス^^;
蔦の絡まる洋館は葉っぱがある季節の方がお洒落かな
という訳で、機会があればまた来たいな~kao
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


川面に映る街並みと和傘icon
夜と日中、両方のこの景観を楽しめて満足♪
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3


桃太郎さん、あちらこちらにいるので
見るとついつい撮っちゃう(笑)
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3



美観地区の北側の鶴形山にある
阿知神社へicon

その4に続く。。。

    
    トムママ



















同じカテゴリー(お出かけ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お出かけ回顧録~山口・岡山 その3
    コメント(0)