お出かけ回顧録~群馬→箱根

トムパパ

2025年02月15日 20:27

旧軽井沢から富岡製糸場へ

富岡製糸場、世界文化遺産に登録
繭倉庫と繰糸所は国宝とのこと

昭和62年に操業停止って
もっと昔の話かと思ってたからちょっとビックリ


歴史的な建物の重厚さ、
東・西置繭所、繰糸所、寄宿舎など広くて大きくて
見応えありました!
もう少し早く行ってれば
繭から糸を取り出す実演も見れたようで
ちょっとザンネン

富岡製糸場からこんにゃくパークへ

こんにゃくパークに16:10過ぎに到着
お目当ては「無料バイキング」
でしたが、受付16:00終了・・・


なんとな~く工場見学?(片付け中だったかも・・・)
その後、こんにゃく三昧のお買い物
無料バイキングで味見してから買いたかったよぉ

この日、長女夫婦と一緒に晩ご飯♪
←群馬に来た第一目的!
娘からは「谷川岳に登りたかったんでしょ?」って^^;

翌日の1/7
箱根経由で豊橋に帰ることに

箱根駅伝の余韻。。。
こんな坂道を走ってたんだ!! テレビで見るよりキツイゎ
写真⇓右下 一応、富士山見えました♪


箱根神社へ
遊歩道を歩いて湖畔の鳥居からお参り
したかったんですが、
事故防止の為、立入禁止に・・・ザンネン


九頭龍神社・新宮にもお参り
本宮にもいつか行ってみたいな~


多くの人が湖畔の鳥居に行きたいけど
立入禁止(~R7、2,9)で階段の上から眺めるだけで我慢
してたのに
写真⇓鳥居の所で写真撮ってる人が・・・


箱根ガラスの森美術館にも寄ってきました!
太陽の光を反射してキラッキラ


ガーデン奥にある‘‘カフェテラッツうかい‘‘
美味しいプリンと珈琲をいただいてると
生演奏&歌が始まり♪


帰りの車からは富士山がしっかり見えました♪


今回、温泉に行ってないので
今度群馬に行く時は
四万温泉に行きたいな~、と狙ってます


      トムママ
















関連記事