ネイチャープリント教室(3/21) +滋賀回顧録その1

‘‘3月の教室報告は3月の内に!‘‘
という訳で今日&明日
ネイチャープリント、トールペイント、革(初心者)
3教室の報告したいと思います!

毎月第3(木)午後はネイチャープリント教室♪

写真⇓左上 乾燥させた葉っぱや木の実など
専用のスプレーでメタリック風に!
バックにバラ模様の黒のベルベット風の紙、
その上にどう配置しようかな~、と思案中
ネイチャープリント教室(3/21) +滋賀回顧録その1


写真⇑右上下 シルバーを生かして
夏に飾れる涼し気な作品にと
こちらも思案中

ついでに写真⇑左下 私のネイチャーコラージュ
こちらもどう仕上げようかと思案中

3作品、完成は次回!(かな?)

4月のネイチャープリント教室は
18(木)pmを予定しています♪

          
         トムママ


 *おまけ*

滋賀に行ってきました!2月に日帰りで。。。

今更ですが‘‘今年度の事は今年度の内に‘‘
回顧録書いておきたいと思います^^;

2/12、早朝に豊橋出発、近江八幡へicon17

近江八幡駅に車を置いてレンタサイクル♪
借りてすぐぐらいから小雨降り始め・・・たけど、
雨にも負けず八幡堀、日牟禮八幡宮へicon
ネイチャープリント教室(3/21) +滋賀回顧録その1


am9:00前には到着
人もまだまばらで風情たっぷりしっとり楽しめましたicon
写真⇓左上 今頃は桜開花してるかな?
桜の季節も素敵だろうな~icon
ネイチャープリント教室(3/21) +滋賀回顧録その1


写真⇑雨降ったり、日が照ったりと忙しい天気^^;
カフェの水路沿いの席・・・は雨で断念

写真⇓白雲館:観光案内所の2階で
切り絵の展覧会が開催されてて
偶然に凄い作品を見ることができて感動icon12
ネイチャープリント教室(3/21) +滋賀回顧録その1


曇り空だったのでロープウェイは止めて
ラ コリーナ近江八幡へicon








同じカテゴリー(ネイチャープリント教室)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ネイチャープリント教室(3/21) +滋賀回顧録その1
    コメント(0)